実家で使っていなかったので
実家に毛糸がたくさん余っていたのでもらってきました。
何かに使えないかと・・・エコタワシを作ってみましたが使いづらい。
母の暇つぶしに使えないかと、フリースティッチンニードルをやってみるも、意外と力が必要なため体が不自由な母には難しく・・・
かといって私は特別手芸が好きではないんですよね。
子供の頃は友達とフェルトで作った物や毛糸で作ったポンポンを交換したりしましたが、大人になった今ファンシーなものは趣味じゃないし、自分で作るより既製品の方がしっかりしてます。
もったいないですが、使わない物は手放そうと思います。
実家にはこの2倍の毛糸があります・・・
残ったものは・・・
使えそうなものは、別の用途に使おうと思います。
・入れ物 ⇒ 防災食入れ
・布 ⇒ ウエス
・チャコシート・刺繍枠・かぎ針 ⇒ 実家へ戻す
ふるさと納税でもらった防災食が段ボールに入ったままでした。
段ボールには虫が湧くと言うので気になっていたんです。
もう少し中に入りそうなので、長く保存できそうな食品を買い足したいと思います。
防災用品や水なども少しづつそろえていくつもりです。
おわり
年単位で持っていたのでスペースが空いてスッキリしました。
なんで毛糸が実家にたくさんあるかというと、毎週発行される本を購入してモチーフを作り、最終的には大きなブランケットになるというのについていたからです。
ほぼ毎回毛糸がついてきたんですよ。
ブランケットになるまで2年位かかったような気がします。
自分のためじゃなくて母に頼まれたから作り続けられました。
作り方が載っている本だけがあれば良かった・・・
売る方も必要な分だけつけてくれればいいのに、やっぱり商売のためには多めに売らないといけないんでしょうね。